近藤主任検定員のスキー1級、2級、ジュニア1級ターンチャレンジ合格特訓(15時45分から検定付き)
苗場スキースクールのスキーバッジテスト/ジュニア検定ターンチャレンジで年間数百人のお客様のジャッジを務める近藤主任検定員が、スキー1級、2級、ジュニア1級ターンチャレンジ受検を希望するお客様の滑りを直接チェックし、検定種目の特訓/合格に向けた技術向上のお手伝いをします。
15時45分から、⼒試しの検定を⾏います(要検定料)。現在の技術で何ポイントが出るかご確認ください。
合格ポイントに達した場合は合格公認⼿続きを即⽇⾏います。
<対象のお客様>
・なぜか不合格になる、その理由がわからないお客様
・どう滑れば検定に合格するのか、悩んでいるお客様
一緒に悩みを解決していきましょう。
練習だけの方、今日合格を目標にされている方、今シーズン中の合格を目標にされている方、来シーズンの合格を目標にされている方、いずれもレッスンします。連続予約も可能です。
<当日の流れ>
・受付集合
・主任検定員の目から見たお客様ごとのスキー技術の診断
・お客様ごとに課題設定をしたうえでレッスン(AM,PM)
・力試しの検定
・合格発表・評価内容の説明・次回へ向けた課題の提案
詳細
| 担当コーチ | 近藤主任検定員 |
|---|---|
| 対象 | スキー1級、2級、ジュニア1級ターンチャレンジ合格に向けて検定種目の特訓/合格に向けた技術向上をしたい方、現在の技術で何ポイントが出るか確認したい⽅。 |
| 定員 | 8名程度 ※2名様より催行 (1名様の場合、同料金で半日対応とさせていただきます。) |
| 日程 | 2025年12月30日 2026年1月3日 2026年1月17日(日程調整中)(予約はまだ受け付けておりません) 2026年1月31日(日程調整中)(予約はまだ受け付けておりません) 2026年2月28日(日程調整中)(予約はまだ受け付けておりません) 2026年3月20日 2026年3月21日 2026年3月28日 2026年3月29日 ※日程変更・追加の際は、適宜、インフォメーションにてお知らせします。 |
| 時間 | 講習10:00〜12:00、13:30〜15:30の計4時間、15:45から⼒試しの検定(3/21まで) 3/28と3/29は、講習 午前2時間、午後2時間の計4時間、⼣⽅までに⼒試しの検定(時間はリフト運⾏状況によるため、開催⽇の前⽇夜までにここに掲載します) ※1名様の場合、講習半⽇&⼒試しの検定ととさせていただきます。 |
| 料金 | お支払いは現金のみとなります お一人様13,000円(会員割引はありません)、別途検定料3,000円 合格の場合公認料(スキー1級3,300円、スキー2級2,500円、ジュニア1級1,600円)とSAJ登録料(スキー1級6,000円) プリンスポイントは付与されません |
| 受付 | 9:30 6号館スクール受付カウンター集合(3/21まで) 3/28と3/29の時間と場所は、リフト運⾏状況によるため、開催⽇の前⽇夜までにここに掲載します |
| 備考 | スキー1級、2級、ジュニア1級ターンチャレンジの混合クラスとなります。 ビデオ撮影はありません。 スキー1級受検にはスキー2級合格証が必要です。 キャンセル料はかかりませんが必ずご連絡をお願いいたします。 満員の場合は、検定の無い日にプライベートレッスン (近藤主任検定員指名で10:00から12:00枠、13:30から15:30枠)を お受けできる可能性がございます(検定はついておりません)。指名可能な日は苗場スキースクール事務所経由で近藤主任検定員までご照会くださいませ。 |
予約フォーム
スペシャルレッスンの受講は予約をオススメしております!
※必須項目を入力し、プライバシーポリシーにご同意の上、送信をお願いいたします。
※ご入力頂いたメールアドレスへ、お問い合わせの確認メールが届きます。
届かない場合がございましたら、info[アットマーク]naebass.jpまでご連絡ください。
※キャンセル料はかかりません。キャンセルの場合はお手数ですがご一報ください。
※定員に達していた場合、改めて連絡させていただきます。


