ポールレッスン

オンラインでのお申込みはこちらから

(Online application)

「当日窓口申込」と「オンライン申込」との違い?

当日窓口申込の場合
  • プリンスホテル6号館受付
  • 混み合う場合があり余裕を持ってお越しください。
オンライン申込の場合
  • 満員になる前にお申込完了

キーポールレッスン

副校長 園部修が、あなたにポールの楽しさを教えます 初めての方から生粋のレーサーまで、しっかり教えます!!

関東圏から地元レーサーまで、さまざまな地域からさまざまなレベルの方が集まる常設ポールレッスン。一人でポールバーンを巡回できれば誰でも入校することが可能です。午前の部はジャイアント・スラローム、午後の部はスラロームのプログラムで毎日開校しています。
オーストリアのレーシングテクニックをベースに徹底指導!
レーシングの本場であるオーストリアのレーシングテクニックをベースに、副校長 園部修がわかりやすく指導しています。その実績は大きく、全国大会出場者やナショナルチームメンバーを輩出するほどです。充実したこの環境はあなたをきっと満足させることができるでしょう。

受付場所のご案内

 受付場所 | 苗場スキースクール

スタート場所:第3高速リフト乗車⇒下車⇒斜面を見て右側約80m・スタート場所・集合

 
 
3月末日~
ポールバーンはインフォメーションをご確認下さい

詳細

期間

  • 2025年12月末~2026年3月29日
    3月30日以降延長の場合:半日料金にて受講できます。 ※申込は10時~を選択
  • 3月末日より使用バーン変更あります。受付にてご確認ください。        
    ※12月13日~19日(予定)までは積雪状況によりエクササイズトレーニングとなります。
  • 詳細は、お問合せ下さい。

対象

小学4年生以上 一人でリフトに乗れコースを巡回できる方

時間

  • 午前の部(GS):10:00〜12:00  午後の部(SL):13:30〜15:30
  • ※レッスン開始20分前までにお申込ください。

料金

  • オンライン申込料金
  • 半日(2時間):4,000円  一日(4時間):6,500円
  • 現地受付
  • 半日(2時間):4,500円  一日(4時間):7,000円
※エクササイズの場合は、一日のみのレッスンとなります。

集合

  • 受付後、直接火打平ゲレンデまでお越しください。
  • ※天候等の理由により、使用バーンを変更する場合があります。

備考

※現地での受付を最小限にて行う為、できる限り事前の「オンライン申込」⇩をご利用下さい。(当日も可)
※ゲートトレーニング開始は積雪次第です。お問い合わせ下さい。
※ゲートトレーニングができない場合はエクササイズとなります。
※12月16日~22日(予定)積雪次第で前後します。【お子様が初めてポールレッスンを考えている方へ】
ポールレッスンは、幼少期から大会出場を目指すお子様や、より高度なスキー技術を学びたい方におすすめのレッスンです。

≪レッスンの流れ≫
専用のポールコースを使用します。
原則として、以下を一人で繰り返しできることが目安です。
①リフトに乗る
②ポールスタートへ移動する
➂ポールを滑走する
④ゴール後に再びリフトに乗る参加条件について
「一人でリフトに乗れるか」「迷子にならないか」とご心配の方もいらっしゃいます。
その場合は、保護者の方がポールバーンに同行いただくことで参加可能です。

≪午前と午後の内容≫
・午前:大回転(GS)
・午後:回転(SL)
※午後の方がやや難易度が高い場合があります。ただし、バーン状況によって難易度は変わります。

≪おすすめポイント≫
・難易度に関わらず、まずはチャレンジしてみることをお勧めします。
・ポールレッスンは、基礎技術の向上や大会を目指す第一歩として大変有効です。

・苗場レーシングHP、レーシングに関する詳細内容は:
http://www.naebaracing.com/

・レーシングブログ:
http://blog.livedoor.jp/osamu0520/