スキー

スキー
ロシニョール様へ!田辺コーチの素顔!!

今年になって、 高速バスに乗る機会が増えました。 今回は東京まで! いくつかのお仕事をまとめてまわって参りました。 湯沢インターにある高速バス乗り場! バスが参りました。 翌日、青山通りにあるお客様のお店へお邪魔しました […]

続きを読む
スキー
「苗場スキースクール特別受注会」ご来店ありがとうございました。

先日の土、日で開催された「苗場スキースクール特別受注会」。 沢山の皆様のご来店ありがとうございました。 今年は、地震などもありなかなかニューマテリアルって方も多いとは思いましたが。 熱のあるみんなとスキーのお話ができたの […]

続きを読む
スキー
テニス!

湯沢でも子供を対象として水泳教室、サッカー教室やテニス教室が有ります。 最近、私の娘がテニス教室に入校しました。 夕暮時、色とりどりの雲をバックに、 ナイター練習! 風が心地よく吹きさらし、 適度な汗が来もよさそうでした […]

続きを読む
スキー
新潟から群馬へ

一昨日、関越トンネルを越え、新潟から群馬へ県を越えて来ました。 まずは新潟側 湯沢からトンネル方面を撮りました。 写真ではうまく撮れなかったのですが、 霞がかった山々が、 ヨーロッパを彷彿させてました。 そして、群馬側へ […]

続きを読む
スキー
石打! 湯沢高原! ガーラ!

スキー場 NOW! 石 打 湯 沢 高 原 ガ ーラ 湯 沢 グリーン、グリーン! どこのスキー場も急斜面に見えてしまいますよね。 また、来年。 園 部

続きを読む
スキー
夕立!

湯沢の天候は、関東から山を越えて変化してきます。 その山を越えたところに湯沢町が有る為、 雲の定着するスポットになっています。 その為か、雨の確立が非常に高いように思えます。 今日も湯沢の土樽では雨が降っておりましたが、 […]

続きを読む
スキー
県スキー連盟より表彰されました!!

7月3日、 新潟県スキー連盟創立80周年記念 及び 財団設立25周年記念 における式典が小千谷市総合産業会館サンプラザにて開催されました。 約150名程のご列席がありました。 私と同席された方々、 平川仁彦県連常務理事 […]

続きを読む
スキー
帰京。

湯沢暮らし。 シーズンが終わり、 早、2か月も経とうとしてます。 先日、2日ほど帰京致しました。 三つとなりの駅、自由が丘、ロータリーが変わりました。 以前より、人が歩きやすくなりました。 路駐もできないように出来てます […]

続きを読む
スキー
FUJI ROCK 準備で、除草剤まきました!

ご存知!?フジロック・フェスティバルでは、 たけのこやま山荘の駐車場がビッチリ埋まります。 一昨日、その準備で、除草剤を散布しました! こちら、野田コーチの散布機を借りまして、 撒いたのですが、 いつになったら効果がある […]

続きを読む
スキー
猿!

猿が峠を我が物顔で闊歩しておりました。 私も思わず車を止めて見入ってしまいました。 人を恐れてません! 逃げようともしません! 見ざる 渡りざる どこへさる 逆、サファファリパークでした!! 校長 園部健

続きを読む